新着情報

マナーを押さえて葬儀に必要なものを準備しておくと慌てない

しめやかな雰囲気の中で執り行われる葬儀参列時には、葬儀マナーを守り必要なものを持参しての参列になります。

男性も女性も黒い喪服を着用しますが、黒のスーツや靴にバッグに至るまであるのが葬儀マナーです。

 

また服装だけではなく、さほど多くはない葬儀参列時に必要なもののマナーも守らなければなりません。

 

白か黒の無地のハンカチも葬儀参列時に必要なもの

冠婚葬祭にはそれぞれにマナーがあり、お葬式参列時には故人をしのび態度はしめやかにというのがルールです。

葬儀参列時に選ぶのは黒が基本になります。

 

お通夜や告別式参列時には男性も女性も服装は黒、服装にも葬儀のマナーがあり、物静かな態度での参列は遺族への配慮になりますし、黒の喪服着用は大人としての葬儀マナーです。

 

葬儀参列時に必要なものとして、黒の喪服を用意する必要があります。

 

まだ学生であれば学校の制服着用が喪服代わりになりますが、大人はきちんとした喪服を選ぶことです。

ほかにも必要なものとして、葬儀参列用の持ちものを準備します。

 

涙をぬぐうためのハンカチに、受付で渡す香典も忘れるわけにはいきません。

バッグや上着に忍ばせるハンカチは葬儀で必要なもの、基本的に柄入りではなく無地を選びます。お葬式のマナーとしてハンカチの色は、白色かもしくは黒色を用意しましょう。

 

お葬式参列時に慌てぬよう必要なものは事前に準備を

葬儀参列の際に慌てることのないように、必要なものを揃えておくことです。

香典は必須ともいえる葬儀で必要なものですが、お通夜か告別式の両方に参列をする場合は、どちらか一方の持参で構いません。

 

両方に参列予定の際には、先に参列をするお通夜の受付で渡すようにします。

直に香典袋を持つのではなく、香典を入れるのに必要なものとして袱紗も用意することです。

 

ハンカチや香典袋など必要なものは、男性なら黒い喪服の上着ポケットに入れて構いませんし、女性なら小さな黒いハンドバッグに入れると良いでしょう。

普段のお出かけとは異なり葬儀参列時には、バッグに入れるのは必要なもののみ、そのため小さなバッグを選ぶのが基本です。

 

フォーマル用のバッグであり、尚且つ光沢のない黒色のバッグを選びます。

革は選ばないようにすること、持ちものが多いときにはサブのフォーマルなバッグを用意することです。

 

また必要なものとして、喪服のポケットやバッグに数珠も入れておきます。

 

男性と女性の葬儀参列時の喪服のルールを知ろう

持ちもので葬儀に必要なものを揃えたら、喪服に関してもマナーを守る心配りが必要です。

男性が葬儀参列時に着用をするのは光沢のない黒の喪服、普段通勤時に着用をするビジネススーツではありません。

 

就活時などに着用をするスーツは、黒であっても素材が喪服用とは異なり、光沢もあるため葬儀での着用は控えます。

また喪服のスーツは深い黒色であり、生地自体にも厚みがあるのも特徴です。

 

ネクタイは無地の黒色を選び、光物となるネクタイピンは使用しません。黒色の革靴を選びますが、見えないからといって靴下に気を配らないのはNGです。

 

黒色の靴下は葬儀参列時に必要なもの、見えなくても靴下は黒を履きます。

女性の喪服は黒で無地のワンピースや黒いスーツ、アンサンブルやセットアップでも構いません。

 

葬儀参列時ですから黒色でも、ミニスカートはマナーに反します。黒の靴下ではなく女性の喪服には、黒いストッキングも必要なもの、黒でも厚いタイツは選びません。

喪服に関しては透け感がないこと、また光沢やキラキラした素材は避けます。

 

まとめ

頻繁にあるわけではないものの葬儀の連絡は突如くるもの、参列時に忘れものをしないように必要なものは揃えておくと安心です。

葬儀で必要なものとなる、無地のハンカチや数珠に香典袋、袱紗などは自分用に準備しておき、喪服も1着サイズの合ったものを用意しておくと良いでしょう。

 

横須賀で家族葬を専門に行うタクス葬儀社


屋号名:タクス葬儀社

住所:〒239-0824 神奈川県横須賀市西浦賀2-21-9

TEL:0120-343-940
FAX:046-895-4259

24時間365日営業/定休日はございません

pagetop